笑顔がいっぱい腹話術 てるぼ

笑いと癒しを届ける保育腹話術師、子育てカウンセラー。

幼稚園園児たちと楽しい時間を過ごしました! おたんじょう会腹話術公演2024年10月町田市~幼児向け台本について~

お越しくださりありがとうございます。
保育腹話術『てるぼ』です。


10月幼稚園のお楽しみ会に
腹話術公演行ってきました🥰



ま~幼稚園のおともだち
元気元気!!


たくさんの笑顔に出会ってきました!!


*****
今回は幼児向け台本について
幼稚園や保育園編


幼稚園や保育園に伺う場合
園児数が30名のところから
250名近くと場所により
違います😊


基本台本のテーマは
行事に合わせたもの
季節に合わせたもの
園からの要望など🤗


後、気にかけていることは

時期🤔🤔🤔

幼稚園や保育園の4月は
大忙し!!


子どもたちは新しい環境で
ザワザワ~


子どもたちが落ち着きだすのは
そう!
ちょうど今!秋ごろから


少~し長い台本でも
聞いてくれます😊


しかし!


油断は禁物!!


面白い台本もよいのですが
子どもたちをのせすぎると

収拾のつかないことに、、、


台本の進め方で
大きく変わります!


てるぼもこの間
台本の進め方で
子どもたちから学びました~


思いっきり笑わせたり
発言してもらったりしてもよいのですが
きちんと静かになる空気に
戻してあげなくてはいけないことに🤔🤔🤔


これって実に難しい!
笑わせるのよりも難しさを感じます🤔


いつ!
子どもたちを静めるか

子どもって
ふっ!と
シーーンとする時あるんです!


そこの見極めと
技の入れ方
集中してもらう方法


これは、とにかく
何度もやってみる!!
子どもたちの間の取り方を
肌で感じていく🥰🥰🥰



はじめにお決まり事を
伝えるのも方法の一つかも?



台本の進め方!!
これ‼重要!!

【おたんじょう会腹話術公演演目】
🌻 トゥクトゥク「秋といえば」
  トゥクトゥクが秋の食べ物のクイズをだすよ!
🌻 腹話術人形やっちゃん「まねっこ」
  やっちゃんのまねっこまねっこ。うま~くまなできるかな?


〜0〜2歳児向け 3〜5歳児向け台本の作り方〜については
こちらのブログから

お問い合わせ方法

🌻ホームページからのお問い合わせはこちらから
件名 腹話術公演または腹話術教室

🌻LINE公式アカウントから
ご質問・お問い合わせはこちらのQRコードから
直接お話しください!

ページのトップへ戻る