笑顔がいっぱい腹話術 てるぼ

笑いと癒しを届ける保育腹話術師、子育てカウンセラー。

保育腹話術公演「お楽しみ会」地域の方とご一緒に 2025.3厚木市内児童館

お越しくださりありがとうございます。
保育腹話術『てるぼ』です。


3月、腹話術公演のお話をたくさんいただきます🥰

3月は、年度末ですし
子どもさんたちへのお楽しみ会
お別れ会
などなど😆

今回は地域の方たちも参加とのこと🥰
嬉しいですね!!


腹話術公演の準備ですが
腹話術公演のお話をいただくと

はじめにすることは


どのような会なのか
集まるお子さんたちの年齢
地域の様子
などなど打ち合わせをしていきます。

それと!

毎年腹話術公演で
呼んでくださるところもあるので
演目が重ならないように
以前のデーターを確認🤔


これ大事!


なるべく違うパペットを連れて行きます😆


が!しかし!


腹話術人形のやっちゃんは別物(笑)
やっちゃん
  ⬇️

やはり!
みなさん!
腹話術人形のやっちゃんには
会いたい!と言っていただいてます🥰
(やっちゃん‼人気者)


【今回の演目】
🌻 ハンカチうさぎ
  ハンカチうさぎの食べるものは?
🌻 へびのニョッキ
  今年の干支のへびのニョッキ
🌻 ラムちゃん
  ラムちゃんは恥ずかしがり屋さん。
🌻 からすのかーすけ
  からすのかーすけはお手玉が好き
🌻 腹話術人形やっちゃん
  やっちゃんのご挨拶とお歌

最近😆😆
昭和生まれのてるぼとしましては

昔遊びを取り入れたく!

「お手玉」を台本の中に
取り入れてます!


昔の良きもの伝えていきたいですよね🥰

そんなてるぼの想いを
児童館の先生方さっしてくださったのか?
保育腹話術公演終了後
とってもほっこりする光景が、、、


児童館の先生が
児童館にあるお手玉を出してくださって


子どもたちがそのお手玉で遊んでいる姿が、、。


とてもほっこり🥰

楽しい時間でした!
ありがとうございました。

お問い合わせ方法

🌻ホームページからのお問い合わせ
件名 腹話術公演依頼でお申し込みください。

                   

    件 名【必須】

    お名前【必須】

    電話番号

    メールアドレス(半角)【必須】

    メールアドレス確認用(半角)【必須】

    お問い合わせ内容【必須】

    個人情報に関する同意【必須】

    お問い合わせの際にはプライバシー
    お読みいただき、予め同意の上、お問い合わせください。

    個人情報について同意する


    ページのトップへ戻る