笑顔がいっぱい腹話術 てるぼ

笑いと癒しを届ける保育腹話術師、子育てカウンセラー。

なぜ?腹話術をはじめたのか?その2 第3弾YouTube

 コロナの影響で
 子どもたちがあまり外に出れない😢😢😢

 こんな時

 てるぼのできることは
 やはり  腹話術なんです、、、 


 さて?
 なぜ?ここまで腹話術に
 のめりこんでしまったのか?


てるぼの子どもが
小学校に入る頃
てるぼは
幼稚園教諭として復帰したんです!


ですが、、、
若い頃
幼稚園教諭をしていた時とは
違う環境だったんです




子どもたちの様子
お母さん方の様子
なんか違う?



担当の親子教室で
パペット(腹話術人形)を
使いはじめると


お母さん方の笑顔が素敵になり
子どもたちが生き生きとして
クラスがとてもまとまりやすい!


腹話術人形🧸には
何か力があるな〜と
思いはじめていて


勉強をしたくなり
通信の大学に



その大学が
『星槎大学』なんです!




そこでは
発達障害のこと
心理学のことなど
勉強しましたね〜


大人になってからの勉強って
おもしろい!


それからコミュニケーションスキルを
取り入れた腹話術活動を始めました!




大学の時に生まれたパペットが
今回のYouTubeの主役
『星槎 せいさ』です! 

 犬の星槎
ページのトップへ戻る