笑顔がいっぱい腹話術 てるぼ

笑いと癒しを届ける保育腹話術師、子育てカウンセラー。

厚木市児童館 地域の方と共にお楽しみ会腹話術公演 2024.3  ~腹話術の演目について~

保育腹話術『てるぼ』です
お越しくださりありがとうございます。


厚木市の児童館に腹話術公演行ってきました😊
厚木市内には、児童館が数多くあります!

今回はお楽しみ会ということで
こどもたち
地域の方
児童館の先生方と
楽しい時間を過ごしてきました🥰


なんと!

今回は厚木市のゆるキャラ
『あゆコロちゃん』も一緒


楽しい時間を過ごしてきました!!

前回の児童館のおひさまタイム(子育て支援)

厚木市児童館 おひさまタイム  
保育腹話術公演 2024.3 ~子育て支援 パペットの出し方~

の時とは違って


今回の台本は児童と大人向け

というわけで
腹話術の中に手品を取り入れてます😊👍


会の趣旨や
子どもたちの年齢に合わせて
演目を変えています!

【今回の演目】
🌻 ハンカチうさぎ
  ハンカチうさぎの食べるものが、、、。
🌻 マジシャン くーたん先生
  てるぼの手品の先生による色当て
🌻 腹話術人形やっちゃん「ランドセルの中身」
  もうすぐ2年生のやっちゃんのランドセルの中身は、、、


~腹話術の演目について~
先ほどお話ししましたが
会の趣旨や
子どもたちの年齢に合わせて
演目を変えています!

子育て支援の時に出すパペットの数と
今回の数を比べてみると、、、。

子育て支援の時 パペット5体
児童・大人の時 パペット2体

腹話術公演は同じ時間行うのですが
パペットの数を見ても
違いははっきり!


なぜかって?


答えは簡単です!
子どもたちの集中できる時間が
違うから😆😊😊😊😊

0歳~2歳児さんは
じっと見てくれる時間は
長くて3分!

それに合わせて
次から次へとパペットを変えていきます
(パペットの出し方についてはこちらからをポン)


今回は児童・大人向けなので
一つの台本は17分ぐらい

そんなわけで
パペットの数は変わります!


そして、大切にしていることは
どこで
何の台本をしたかを
書き留めています!


次回呼んでいただいたときに
「この間と同じ~」
にならないため🤣🤣🤣🤣


ああああ~
今日も楽しかった😍😍😍😍😍

お問い合わせ方法

🌻ホームページからのお問い合わせはこちらから
件名 腹話術公演または腹話術教室

🌻LINE公式アカウントから
ご質問・お問い合わせはこちらのQRコードから
直接お話しください!

LINE公式アカウント登録後、「腹話術公演」「腹話術教室」とつぶやいてくださいね。





ページのトップへ戻る