クリスマス保育腹話術公演 保育園 in 東京

東京の保育園に
クリスマス保育腹話術公演に行ってきました
やっと!通常に戻りはじめてますね。
まだ、人数制限などはありますが、、、。
今回のクリスマス会🎄も
楽しんできましたよ!!
子どもたちはもちろんかわいかったー
そして、
保育園の雰囲気が素敵😊
先生たちが笑顔で
クリスマス会の進行に
せっせっと動かれていました
まるで、忍者のようでした~(笑)
足音を立てないように
サッサッサーっと
素早い素早い!
裏方で動く先生は
大変ですもんね
担任の先生や司会の先生も!
影から
子どもたちの発表を見学
保護者の方たちに
見てもらって
みーんないい顔をしていました
てるぼは幼稚園教諭の時に
司会が大の苦手で😅
ピアノを弾く方が
まだ落ち着いて出来ていたことを
思い出してました(笑)
【今回のクリスマス腹話術公演の演目】
🌻 はんかちうさぎ
🌻 不思議なハット
🌻 ワニの赤ちゃん
🌻 やっちゃん「赤鼻のトナカイ」
園児たちの笑顔が見れて
幸せな時間でした~🥰
ありがとうございました。
保育腹話術とは
元幼稚園教諭17年・腹話術師22年によるパペットのコミュニケーションへの有効性を伝えたいという思いから、ママさん・保育関係の方・児童たちへ『パペット作りとパペットの使い方』の講座を5年前からはじめました。また、子育て支援・幼稚園・保育園・児童館などへ、コミュニケーション力を育む台本を作り、保育腹話術公演活動を21年間しています。子どもたちを囲む環境のコミュニケーションが豊かになるために、これからも活動していきます。
保育園・幼稚園へ
保育腹話術公演のお問い合わせはこちらから
腹話術公演依頼からお願いします。
関東地区はもちろん
他県でも大歓迎です!!